synergyによるiMacのキーボード+マウスによる、MacBook Proの制御

むかし使用していた、複数のPCを一つのキーボード+マウスで使用することができるSynergyを久しぶりに調べてみると、新しい版が登場していた。
詳しくは、こちら。http://synergy-foss.org/?hl=ja
従来版の設定は設定用テキストファイルを直接編集する方法で行っていたが、最新版ではクライアント用のPCをGUIで設定できるようになっていた。あと、PC間で送受信するデータを暗号化するようになっていた。暗号化していないとキーロガーもどきになってしまうので、自分たちでパケットを暗号化していた人も居るみたい。すくなくともローカルネットワークは、自分しか使用しないので、Synergyの暗号化も不要だが、一応暗号化設定し、かつFirewallで念のため、Synergyが特定のマシンにしかパケットを送らないように設定しておいた。

MacBook ProをBoocampでWindowsとして起動しているときに問題になったのが、IMEのオン・オフだが、MS IMEではキーバインドを設定できるので、UNIXの「かんな」を使っていたときになれているCtrl+Oにバインドした。なんか問題があったら、Ctrl+Spaceとかに変えるかも。

補足:
Macbook ProをMacOSで起動して、Synergyのクライアントに設定すると、iMacのマウスで問題なくMacbook Proの画面上で反応するが、キーボードが反応しない。パケットやログを見るとちゃんとMacbookに届いているが、「そんなキーは知らん」と言っている。そこで試行錯誤の結果、ClientのMacbook ProのSystem PropertiesのKeyboardのInuput Sourcesに「U.S.International – PC」をことえりの前に登録してみる。すると、問題なくキーボードも反応した。結果的に、ことえりで日本語+英数字小文字、U.S.International – PCで英数字を入力することになるので、冗長だけど、コマンド+スペースで切り替えられるから良しとしましょう。Synergyを使用せず、Macbook Proのキーボードを使用しているときは、ことえりだけを使用して「かな」「英数」キーで入力文字切り替えれば良いし。。。