プログラマのMacユーザにWindowsマシンは必要か?

ここ数日ずっとWindowsの実マシンを買うべきかどうかで悩んでます

長年Windowsマシンは持っていましたが、先日自作PCが起動しなくなったので、無料廃棄会社さんに宅配便で送って捨てました。ハードディスクは、2TBとかいくつか付けてたのですが、それらは捨てませんでした。まだ利用価値あるかもしれないので。

その結果、現在うちには、Windowsの実マシンがありません。Windowsの仮想マシンはあります。Windows7と10をMacのParallels Desktopで動かしています。

私が考えるにMacだけではダメで、Windowsの実マシンが必要な場合というのは、

  • Windows仮想マシンが遅くて使い勝手が悪い場合

です。このような場合になりそうなのは、

  • Windows版のゲームをするとき(それなりのスペックを必要とするもの)

です。しかしながら、今のところそのようなゲームを買う予定がありません。信長の野望の新しいものが出たようですが、けちょんけちょんに評価されているので、やる気は無いです。「天道」はめちゃめちゃ好きで、何時間も遊びましたが、その次がダサかった性もありますし、今は社労士試験の勉強しているので遊んでいる場合じゃないというのもあります。

Officeはどうなのよ

今マイクロソフトのサポート対象のOfficeは、Windows版でもMac版でも2016( Soloを含む)です。私は普段、Office 2011 for Macを使っています。すでに2011はセキュリティ更新できないので危なっかしいのですが、Soloは高いし、今2016にしても、2019が今年中にはリリースされそうなので、2019待ちです。

Officeのファイル自体を他人とやり取りすることになったら、おそらくWindows版のOfficeを買うべきでしょう。Mac版とWindows版の互換性の観点から、特にWordとPowerPointで違いが無くなることは避けられないと思っています。PDFでよければMac版でもWindows版でもどっちでもいいんですが。

さてWindows実マシンで快適に使えるOfficeだとしても、Mac状のWindows仮想マシンではそうは行きません。遅いことこの上無しでしょう。

結論としては、Officeのファイルをやり取りする必要が出てきたら、Windows実マシンを買えば良いわけです。

じゃ、BootCampでiMacとマルチはどうなの

これをずっと考えていました。私のiMac Late 2013 27inchは、1TBのHDDモデルですが、OSやアプリの起動が遅いです。メモリは24GB積んでいるので、一度動かせば早いですけど。

ネットの記事を見ていて、ThunderBoltでSSDを繋いでそこにMacを入れたりWindowsを入れたりしているのがありました。それも魅力あるのですが、メインマシンのiMac上のmacOSと同時利用できないのは困りそうです。あと、色々面倒そうだし。

HPやDellの小型PCは?

良さそうなPCがあるし、HPは今キャンペーン中で、安くなっているのですが、それでもまともに使い勝手が良さそうなレベル(Core i5でSSD 128GB以上の8GBメモリ)にすると10万弱はします。デスクにマシンを置くのはあまり邪魔じゃないですが、キーボードとマウスがiMacのと二つずつあるのは邪魔です。

なので、どうせ買うならノートPCが良いと思うのですが、それだとデザイン性を考えると10万円ではおさまらないんですよね。

どうして、MacBook AirみたいなかっこいいWindowsノートって安いのがないのかなあ。まあ、今のMacBook(Airじゃない方)も高いけど。

結局、新規マシン購入は先延ばし

Windowsマシンの購入には、次のMacの購入が影響します。もし、秋ぐらいに安いMacBookかMacBook Airが出たら、買っちゃうかも。iMacでも良いのですが、27inchのiMacを買う余裕はもうないので、買うならもっと小さいやつになっちゃいます。