東日本大震災のときにラジオを寄付したのを思い出した

NHK「明日をまもるナビ」を見ていて突然に

文化放送とニッポン放送が当時行っていた被災地にラジオを寄付しようプロジェクトに賛同して、自宅にあった2つの普通サイズのラジオを持って浜松町の文化放送に持って行ったのを急に思い出しました。もうさすがに使われていないでしょうけど、当時はだれかの役に立ったかなあ。。電池も新品を買って一緒に渡しました。

ラジオは必需品だった

普段使い用には、ソニーのポケットサイズのラジオを持っています。当時もそれだけはずっと持っていたかったので、それ以外のラジオを寄付しました。ポケットラジオは通勤(川崎市でしたが、勤務先が幸い歩いて20分ほどと近所だったので歩き)のときにずっと聴いていました。片耳にイヤホンです。

いまはスマホでラジオを聴けるようになったのでマシですが、ネットがダウンすることは想定されるので、ポケットラジオをちゃんと持ち歩くようにしようと考えました。電池はエネループで充電式にしているし、電池の消耗すくないので、いま試しにスイッチいれたらちゃんと聞こえました。