イコライザーをいじるとAutoTA&EQができなくなる
サイバーナビは、タイムアライメントの調整、音場の設定を自動で行ってくれるAutoTA&EQの機能があります。別売りのマイクを買わないといけませんが。
今回、パワーアンプを購入して、ディーラーでセットしてもらいました。もちろんネットワークモードではなく、スタンダードモードです。構成シンプルなので
で、ディーラーで場所借りてAutoTA&EQを実行しようとしたのですが、選択肢がサイバーナビのメニューに無い!ディーラーのサービス担当の人も巻き込んでバタバタしました。
結局、AV設定を初期化したら、AutoTA&EQのメニューが出てきました。原因は、少し前に、イコライザーのレベルを一部変更していたから。そうするとサイバーナビでは、オートモードではなく、マニュアルモードなんだと判断されて、AutoTA&EQは、出てこないようです。カーオーディオなんか変えた時には、AutoTA&EQがでないことがあるので、AV設定のみ初期化することを忘れないようにしないと
最近のコメント