親族の小学生の中学受験シーズンが終わりました。第一志望校に合格!おめでとう!たまに塾に車で送った甲斐があったというものです。 その子は、腕試しで受けたさらに偏差値高い他県の中学にも合格していました。結局そこには入学しない […]
投稿者: admin
ということは、おそらく同じ時期に日本版も発売なのでしょう。 私が気にしているのは、Office for Macの次の版が同じ頃に出るのかどうかです。現在Office 2019 for Macが買い切りで発売されていますが […]
ようやく一歩進んだだけですが。これまでは、毎回シャットダウンしなければなりませんでしたが、VMなら当然サポートされるべきサスペンド&レジュームができるようになりました。ただ、eLTaxの一部日本語の文字化けは解消されず。 […]
労災 厚生年金 国民年金 受給権者が1年以上所在不明→同順位or次順位者の申請で所在不明の間支給停止(遡らない) ①配偶者or子が1年以上所在不明->受給権者の申請で、所在不明時に遡って支給停止②2以上の配偶者以外の受給 […]
CreativeのBlueToothスピーカーと干渉していたみたい いつも、MacBook Pro M1とMagicKeyboard, Magic Mouse 2とCreativeスピーカーのPebble V3を使用して […]
良いひっかけを見つけました! MacBook Pro M1を通常はDELLの27インチディスプレイをメインとして表示しています。このディスプレイは、VESAでマウントしているので、ディスプレイ下の空間が空いています。普通 […]
以前、MacBook Pro M1を購入した時に、Appleのサポートさんから「1ヶ月使ってみて、問題があれば返品できます」と言われました。てっきり、いつでもMacは1ヶ月使ってみることができるものと思いましたが、本日別 […]
DELLの液晶ディスプレイにムラが生じ始めた 突然に、MacBook Pro M1の外付けで使用しているDELLの液晶ディスプレイの一部にムラが生じて、残像が残り、歪む事象が生じました。色々試しても綺麗にならないので、D […]
国税庁の確定申告等作成コーナーのお知らせで、通知が出ていて、M1チップのMacで電子証明書による電子署名等が正常に動作しないICカードリーダライタがあるということです。 私の利用している、ICカードリーダライタはNTTコ […]
昨年は、元日にいきました。近所の大きくはない神社ですが、それなりに混んでました。ですので、密を避けて、4日の午後の空いてそうな時間に初詣に行ってきました。昨年、購入したお守りをお返しして、お礼(とお願い)をして、新しいお […]
最近のコメント