ログインは、マイナンバーカードで行うのではなく、利用者識別番号で行います 多分忘れてたんですが、確定申告データ送信の時に、マイナンバーカードか利用者識別番号で送信するか聞かれます。この時、法人の場合には、利用者識別番号を […]
月: 2020年4月
スーパーマーケットもドラッグストアも一言も発することなし まず、買い物マナーとして、お店の空いているであろう時間を狙って行きました。午後3時前です。スーパーもドラッグストアもそんなにいつも混んでいるところではないですが、 […]
抽選販売には賛成 よーいドン、だとこうなる事はよくあるのですけど、販売方法を変更するまでは、システム改修でなんとか頑張ってみようと思われたんですかね。ここまで、判断が遅れたと言う事は。 とりあえず1回目は抽選販売で、2回 […]
クロネコヤマトと佐川急便 どちらも異なる商品を本日配達してもらいました。 クロネコヤマトは、ホームページに情報がありました。声で在宅が確認できれば、荷物をドア前において帰ってくれます。インターフォンでも良いし、ドア越しで […]
本日も外出せず 会社の決算の手続きとか買い物とかあるのですが、高知では以前から不要不急の外出は控えるように知事からお達しが出ていますので、外出する時はまとめてこなすようにしています。 これまでも、一日中勉強しているので、 […]
新型コロナウィルスのニュースばかりで少々疲れた頃に、癒される午後 毎日、NHKのライブか、NHKプラスでの後追い再生でニュースはチェックしています。地元はもとより、日本、さらには世界の状況は非常に心配です。早く、収束に向 […]
本日4月10日に社労士試験の公示がありました 早速地元の社労士会に電話して、受験案内があることを確認して、取ってきました。社労士試験のオフィシャルサイトでは、「受験案内の請求はできる限り郵送で」とありましたが、直接取りに […]
最近のコメント