自治体摂取の順番が回ってきた 自治体なので、ファイザーです。 最初は、社労士試験が終わってから接種しようと思いましたが、世の中あまりにひどい状況なので、早々に接種することにしました。とはいえ、社労士試験の直前に副反応がで […]
カテゴリー: 健康
オムロンの予測式体温計の場合 これまでずっと予測値で検温してました。すぐに体温がわかるので便利。ただ、数日27℃を超える値が出ることがあり、再度測ると36℃台を示すことがあったので、本当はどういう使い方がいいのか、メーカ […]
インフルエンザワクチン を打たないといけなくなったわけ 最近打ってませんでした。最後に打ったのは、カナダに留学する前だったような。 来月から家計を安定化させるために老人保健施設でパートすることになったのですが、ワクチン接 […]
初めての大腸内視鏡検査 お尻の穴から内視鏡を突っ込むやつです。こちらは初めてのトライです。特に、便潜血検査で指摘があったわけではなく、50歳を超えたら一度はやっといた方が良いというのをどっかで聞いたので受けました。もとも […]
ひじきのふりかけを買ってみる 血液検査した時に、「鉄分ちょっと少ないね」と指摘されたので、ひじきのふりかけを買ってみました。 グルメ大賞受賞[お徳用]健康ひじき生ふりかけ70g×6袋(宅急便/送料無料)【家庭健康応援宣言 […]
最近運動不足解消のため、雨降ってなくて、テニス行ってない日は、1日一回散歩してます。 近所に高知市中心部を通る鏡川があり、川岸が一応整備されているので、ランニングにもウォーキングにもむいてます。 太陽の光を反射する鏡川と […]
ロクに走れないのにランニングシューズを購入しました。 膝と足首の調子が悪くて、サポーター付けないとまともにテニスできないのですが、ウォーキングで筋肉を鍛えようと思い、ついでに走れれば走りたくなったので、ランニングシューズ […]
最近のコメント