ちょっとビックリのニュースを見たので感想を書いてみたくなった。 産經新聞の報道によると、平成30年度以降に予定されている大学入試改革について、TOEICや英検などの英語資格試験を大学入試センター試験に活用する特例措置を、 […]
月: 2013年12月
大滝詠一さんと言えばアルバム「A LONG VACATION」。高校のときに友人の影響でよく聞いていた。「君は天然色」も良いが、「さらばシベリア鉄道」が好き。良い音楽をありがとう。ご冥福をお祈り致します。
「銀の匙 9巻」のkindle版が、日本時間の2014年1月8日(Vancouverだと7日)に発売される。早速予約済み。日本に帰るまで読めないのかと思っていた。でも、10巻の紙版が同日発売なんだよね。このパターンで行く […]
強いて言えば、CTVがNew year eve(12月31日)に「Harry Potter and the Deathly Hallows 1(ハリー・ポッターと死の秘宝1)」をゴールデンタイムに流すぐらいかなあ。 6時 […]
Xcodeで例えばUILabelをstoryboard上のいずれかのUIViewに貼るとする。ここで、UILabelのサブクラスを作って、initxxxx時に何らかの処理行おうとしてみた。もちろん、View上に貼ったLa […]
Xcode5のiOS用のUtility Application Frameworkを使用すると、右下に○「i」のinfoボタンが表示されるが、この場所を移動するとき、単純にinfoボタンだけ移動しても、実行時の場所は変わ […]
Christmas Day(25日)は、Canadaでも祝日ですが、26日もBoxing Dayの祝日です。明日27日の金曜日は、Back to schoolって、NEWSで言っていたから、学校が有るみたい。(Sprot […]
Amazon.caからのお勧めメールに日本のマンガの「バクマン」の英語版の全20巻セットというのが載っていて、思わず買ってしまいそうになった。日本語版は、全巻自炊してMacに入れて持ってきている。しかし、英語版と言うのと […]
Eveの日には、Vancouverの各モールは早じまい。夕方6時までには閉じられる。 Eveぐらいは映画でも見てみようかと、Pacific Rim(字幕版)をiTunesでレンタルして見てみた。菊池凛子さんがヒロイン役だ […]
このブログなどが動作しているnaruppe.infoの仮想マシンはLinuxで、誤ってiptablesの :OUTPUT ACCEPTをDROPにしてしまって(本当はFORWARDをDROPするつもりだった)、ssh接続 […]
最近のコメント