以前は、MVNOでnanoSIM扱っているところなかったけど、最近いくつかで提供されているのがわかった。iPhone5はnanoSIM。
新規に買おうと思ったXperiaは中古で安いものがあるので、それを購入するとして、iPhone5はせっかくSIMロックフリー版なので、MVNOでnanoSIM扱っているところからSIM購入してデータ通信専用にして、ガラケーを買って通話専用にして、スマホとガラケーの二台持ちで安く上げる。
気になるのは、iPhone6が出たときどうするか。たぶんそのころには、仕事用と私用の二台必要になっているだろうから、iPhone5のMVNOを解約してiPhone6を新規購入なんだろうなあ。
最近のコメント