アパートに元々ついているネット+エレコムのルータ(IPアドレス5つ)で休みの昼の場合

まあ、平日もひるまはこんなものです。ネット会議で不調になるのは、ネットというよりは、マシン性能起因だと思います。ファンがガンガン回っているので。
モデムをルータに繋いで、LANケーブルで直結したとき

Wi-Fi axで繋いだ時

あれ?なんか遅いぞ。
Wi-Fi aで繋いだ時

あれ、なんか早いぞ。
Wi-Fi gで繋いだ時

もういちどIEEE802.11 axで繋いでみた

あれ?改善している。タイミングか?
現状
すくなくとも今の時間は、LANはすごく早いし、Wi-FiならIEEE802.11 aでもaxでもどっちでもよさそう。
業務はIEEE802.11 aを標準としよ。オンライン試験のときには、LAN直結が推奨です。
最近のコメント