東プレREALFORCE R3 キーボード Mac用を購入

これからコーディングすることが増えそうなので

Appleの純正キーボードは、スタイルが好きなんですが、プログラミングなどひたすらキーを入力するにはちょっと使いづらいかな?と思って、思い切ってキーボードの雄である、REALFORCEのR3を購入しました。Mac版で日本語配列です。

製品価格は高いので、一応、AWS DevOps Professional試験に合格したらという条件付きで自分に課題を貸したのですが、一応合格したので購入しました。ただ、AWSで正式に合格と認めてくれるかどうかは二日経過しても連絡無しで、最悪無効も有りですが。。合格する実力は蓄えたということで良しとしましょう。

初期設定で失敗

もともとBluetoothで使うつもりだったんですが、説明書に書かれていた「日本語」キーボードの選択をやらずに繋げたもので、一部の文字のバインドが不正になってしまいました。このキーボードには最大4つのマシンをバインドできるんですが、1番目のバインドをBluetoothからUSBに切り替えて、そこでちゃんと「日本語」を選択して、有線についてはことなきを得ました。ついで、Bluetoothを2番目のバインドで設定して、そのときにはちゃんと「日本語」を選択して、こちらも問題なくキーバインドされたようです。

さて感触ですが、たしかにキーは打ちやすいです。押下した感触がAppleキーボードに比較してちゃんと深く打てるのでよいです。気になる点としては、電池切れ防止のためか、すこし放置していたらキー入力できなくなります。電源スイッチ押下すれば使えるので特に問題はありません。

ショックだったのは、有線で使用する場合の付属USBケーブルです。キーボード側がUSB-C、PC(実際にはMac)側がUSB-Aです。てっきり両方USB-Cだと思ったので、ちょっとショック。自分でUSB-C to USB-Cケーブルを用意すれば、それで使えるようです。少なくともアダプタ経由では使えましたし、USB-Cケーブルで繋いでもちゃんと反応しています(Bluetoothは当然Off)。

MacBook Pro M1は、USB-C端子が二つしかないので、基本はBluetooth接続で使うでしょう。