地震・災害のためにポケッタブルラジオを常時携帯

ポケッタブルラジオの有効性

別にメーカーはどこでも良いのですが、条件として以下が良いと思います。

  • AM/FMが入る
  • 電池寿命が長い(最低一週間)
  • イヤホンが内蔵されている

私がずっと前に買ったものとは異なりますが、今だと以下の製品が良さそうです。

緊急地震速報が出たらすぐラジオ

今日の大阪での最大震度6弱の地震でも緊急地震速報が出ました。私は丁度テレビを見ていたので、おなじみのアラームを聞いてドキッとしました。高知は、震源から離れていたので、緊急地震速報後に揺れが震度2でありましたので、今回の緊急地震速報は有効に働きました。直下で起きた大阪あたりだと間に合わなかったでしょうね。

範囲を知るならテレビが視覚的に一番ですが、今時ならスマホに通知がくるので、文字通知でも無いよりはマシです。

問題は、その後です。NHKなどは、ニュースをスマホでライブ配信してくれますが、通信回線使うし、通信量の制限が掛かるかもしれないし、状態が長引くかもしれないし、ということで、ライブな情報を常に入手するにはラジオが一番です。radikoでも良いですが、簡単で信頼性の高いアナログなラジオが良いです。

東日本大震災後はしばらく携帯して通勤してました

緊急地震速報は確かあの頃はガラケーに届いて無かったと思います。なので、通勤中は常にラジオを聞いてました。歩き通勤でしたので。私のラジオもイヤホンが片耳のものが内蔵されるタイプでしたので、両耳を塞がれることはありませんでした。